新潟県ため池サポートセンターからのお知らせ

講習会

ため池管理者やため池を利用する耕作者、土地改良区職員、行政担当者等を対象に、ため池に関する法律や管理方法、安全対策等について講習会を開催し、ため池の保全・管理に必要な知識を深めます。

“新潟県ため池サポートセンター”が農業用ため池の水難事故防止等 に向けた実演イベントを開催します

 農業用ため池は、農業を行う上で不可欠なものであり、本県には約4,000か所存在しています。一見すると穏やかに見えるため池ですが、日常管理を怠ると豪雨や地震時に決壊するリスクや、不用意に近づくと転落して命を落とすなど、隠 […]

農業用ため池の安全対策等に関する研修会を開催しました(12/26)

 新潟県ため池サポートセンターが主催する農業用ため池の安全対策等に関する研修会を令和5年12月26日にWeb形式にて開催しました。 研修会では、県・市町村、土地改良区の職員の他に、ため池管理者の方なども含め約170名が参 […]

農業用ため池の水難事故防止等に向けた実演イベントを開催しました(10/18)

 秋の快晴のもと、新潟県ため池サポートセンターが主催する農業用ため池での水難事故防止等に向けた実演イベントの研修会が10月18日に三条市の「湯舟沢ため池」で行われました。 研修会では、県・市町村、土地改良区の職員の他にた […]

“新潟県ため池サポートセンター”が農業用ため池の水難事故防止等 に向けた実演イベントを開催します

農業用ため池は、農業を行う上で不可欠なものであり、本県には約4,000か所存在しています。一見すると穏やかに見えるため池ですが、日常管理を怠ると豪雨や地震時に決壊するリスクや、不用意に近づくと転落して命を落とすなど、隠れ […]

管理ポイントの解説

  • ため池の管理は必ず2名以上で行うこと!
  • 日常管理にはため池管理アプリが便利!
  • 適正管理の着眼点は「ため池管理マニュアル」をチェック!
  • ため池転落の危険性について認識しましょう!
  • ため池ハザードマップを確認しましょう!